【つぶやき】段染めの糸たちと水墨画

2024/04/15

知る人ぞ知る、作品制作スピードが非常に遅いヒトなので、まだ編んでない毛糸が山となっているのですが…
惹きつけられる糸に会うと理性を失くして(!)しまいます。

今回入手したのは、またまたtiny...さんの糸たち。



このキラっと光る糸を引き揃えた手つむぎ糸。
一時期、ハリネズミをこの糸で大量生産しました。
Avrilさんの廃業に伴い、この糸ももう作れなくなるとのことでどうしても手元に残しておきたくて入手しました。



こちらはtiny...さんの新作です。
今までの糸から比べるとずいぶんと細くなりました。
ソックスヤーンよりは少し太いくらいです。
なんといってもこの段染めの色が、写真で見るよりもなお春をそのまま詰め込んだようで。
 
これは自分用に何か編もうかともくろんでおります。

 
 
話は逸れますが、趣味の水墨画
最近、顔料という素材で色をつけることを教わりました。

普通の絵の具のように絵皿に溶いて使うのかと思ったら、直接筆で墨を混ぜて使うのだそうです。
顔料だけの色よりずっと馴染んで奥深さが出るそうです。
都度筆を洗って使うのではなく、墨がついたまま、顔料がついたままで様々な色を作り出していくのだそうです。

 

その手法で描いた抽象画作品、テーマは「春」
 

 
そういえば毛糸も、ちょっと色が強くビビッドすぎたりするなーと思った時は、グレーの細いモヘア糸などを引き揃えて編むと少し落ち着きが出て深みが出ますよね。
 
なんとなく共通点を見つけて嬉しく、新作の段染め糸の方は細い糸と引き揃えてみようかな~とか妄想に走ります。
 
まあ妄想に走っている間はなかなか針を持たないんですが
 

 

PAGE TOP